見栄えを良くしたい、A4の複数枚印刷では表現しにくい等の理由で、A0ポスターを選ばれた方。
私も過去にA0で印刷紙たことが何度かありますが、最初に躓いたのが「A0サイズのデータをどうやって作ろう?」という点でした。
そこで、インターネットで検索するわけですが…やはり同じ悩みの方も多いようで、解決策をあちこちで見かけました。
「Powerpoint A0」で検索すると、皆さんもすぐに見つけられると思います。
以下、手順を説明します。
使用するソフトはPowerpointで十分です。
以降はPowerpoint 2016を元に説明します。
- Powerpointを起動
- 「デザイン」タブにおいて、「ユーザー設定」→「スライドのサイズ」→「ユーザー設定のスライドサイズ(C)…」をクリック
- 表示された「スライドのサイズ」ウィンドウで、幅を84.1cm、高さを118.9cmに設定し「OK」をクリック
これで設定は終了です。
画面の拡大・縮小は、Powerpointの画面右下にある表示倍率のスライダーを操作して下さい。
全体を表示して大体のレイアウトを先ず決めてしまい、拡大して実際の入力操作を行います。
別のところでも記載しましたが、学会発表時の文字の大きさとして、24pt以上を推奨しているサイトもあります。直近で確認したサイトでは、本文は32~36pt、タイトルや見出しはそれ以上を推奨していました。
気になる場合は、別のPowerpointファイルで適当な文字を入力し、壁に貼って読めるかどうか確認してから文字の大きさを決定しても良いでしょう。
内容が確定したら、通常は印刷業者へ依頼します。
私は過去、学会会場のある駅付近のキンコーズに何度かお願いしています。
それぞれの印刷会社でデータ入稿の方法があると思われます。
事前の確認も必要です。